English OK!
大判プリンター診断

大判プリンター比較.jp

大判プリンター・プロッターの
納品実績1,500台以上!
比較表 0 お問合せ・資料請求 お見積り
0120-687-333 受付時間 9:00~18:00(平日)
  • 溶剤プリンター

プリンター設備の入れ替えに使える!2025年度省エネ補助金解説ウェビナー

  • コスト削減
  • SDGs
  • 内製化
  • 事業拡大
  • 補助金
目次

講演内容

大判インクジェットプリンタ―の買い替えを検討中の方向けに最適な補助金情報のお知らせです!

わずかな手間で1/3補助される「省エネ補助金」ですが、
屋外広告向けの大判プリンタ―で対象機種が大幅に増えています。

そこで、省エネ補助金の詳細と対象機種について解説するウェビナーを急遽開催する事にしました!
対象は設備の入れ替えのみとなりますが、最新機種による生産性アップ・新サービス展開などを検討していた方はこの機会にぜひ検討ください!

▼補助金概要はこちら

補助率:1/3以内
上限:1億円

1次公募期間 2025年3月31日(月)~4月28日(月)
2次公募期間 2025年6月上旬~7月上旬(予定)
3次公募期間 2025年8月中旬~9月下旬(予定)

<条件>
原油換算量ベースで、更新範囲内において以下いずれかの要件を満たす事業
①省エネ率:10%以上
②省エネ量:1kl以上
③経費当たり計画省エネルギー量:1kl/千万円

<ピックアップポイント>
昨年はミマキエンジニアリングの一部機種が対象になっていた程度ですが、今年は対象機種が大幅に増加しました。

ミマキエンジニアリングの溶剤・UVプリンタ―の殆どのラインナップに加え、
日本HPからラテックスプリンター各機種が新たに掲載。

また、非常に高い生産性と精度を誇る「Colorado」シリーズも新掲載されています。

このような方におすすめ

  • 既存設備の保守更新が迫っている方
  • 最新機種にして生産性向上を目指したい方
  • 新サービス展開をお考えの方

注意事項

  • 参加費は無料ですが、定員に達し次第、締め切らせていただきます。
  • 参加申込は先着順となりますので、お早めにお申し込みください。
  • ライブ配信はzoom、アーカイブ配信はYouTubeにて実施いたします。
  • メーカー・販売店の方の参加はご遠慮ください
  • セミナー中の録音・録画は禁止とさせていただきます。
  • セミナー内容やスケジュールは事前の予告なしに変更される場合があります。予めご了承ください。

補助金の概要・申請手順・対象機種の詳細はウェビナーで紹介します。
この機会にぜひご参加ください!

プログラム・講師紹介

セミナーコンテンツ
  1. 省エネ補助金の概要について
  2. 省エネ補助金の申請方法と対象設備について
吉田 匡志 氏
講師
株式会社フジテックス
デジタルプリンティング事業部 シニアマネージャー
吉田 匡志 氏

2009年4月フジテックスに入社し、東京本社販促事業部に配属。
以後中部・北陸・九州など様々なエリアに赴任し、地場企業へ販促支援の営業活動に従事。
現在はデジタルプリンティング事業部に所属し、インバウンド対応及び導入後の運用サポートを担当。

おすすめのセミナー

ページトップへ
概算でお見積り

お急ぎの方は、即座に概算見積もり書PDFを発行いたします。

製品名
お名前
会社名
電話番号
メールアドレス
検討段階
  閉じる