-
- 最大用紙サイズから探す
- ご希望のサイズから選択ください。
関連する製品の一覧へリンクします。
-
- メーカーから探す
- ご希望のメーカーから選択ください。
関連する製品の一覧へリンクします。
-
- 用途から探す
- ご希望の用途から選択ください。
関連する製品の一覧へリンクします。
-
- 業種から探す
- ご希望の業種から選択ください。
関連する製品の一覧へリンクします。
-
- 目的から探す
- ご希望の目的から選択ください。
関連する製品の一覧へリンクします。
-
- インクの種類から探す
- ご希望のインクの種類から選択ください。
関連する製品の一覧へリンクします。
-
- その他のプリンターから探す
- その他のプリンターから選択ください。
関連する製品の一覧へリンクします。
3DUJ-2207

- 販売価格
- 標準価格
4,235,000円(税込)
最安に挑戦
- リース価格
- 月々84,700円(税込)〜 × 60ヶ月 リースについて※法人企業のみ対象となります。
※20万円以上(税別)の商品で
リースの審査が通れば利用可能です。
今すぐ電話でご相談!
質問やご相談だけでもOK!専任担当がすぐにご対応!最短即日見積り可!
製品概要
メーカー | ミマキ(Mimaki) | 用途 | 3Dプリンタ、プロダクトデザイン、建築・設計の模型、試作品・見本品の模型 | 色数 | 6色 |
---|---|---|---|---|---|
出力スピード | - | インクコスト | - | サイズ | その他 |
保守込み価格シミュレーション
保守とは?
基本的に機器の故障を修理するための技術者派遣費、作業費、部品代などが含まれています。インクやメンテナンスに関する消耗品はどのメーカーも有償で、メーカー・機種によってはプリントヘッド・メンテンスキット交換サービスなどの部品代も有償となりますので、予めご了承ください。
詳細は各メーカーによって異なりますので、お問い合わせください。
標準価格
4,235,000円(税込)最安に挑戦
毎月のリース概算価格
84,700円(税込)〜 × 60ヶ月
標準価格
4,235,000円(税込)

保守料金
653,400円(税込)

合計金額
4,888,400円(税込)最安に挑戦
毎月のリース概算価格
97,800円(税込)〜 × 60ヶ月
標準価格
4,235,000円(税込)

保守料金
1,960,200円(税込)

合計金額
6,195,200円(税込)最安に挑戦
毎月のリース概算価格
124,000円(税込)〜 × 60ヶ月
標準価格
4,235,000円(税込)

保守料金
2,613,600円(税込)

合計金額
6,848,600円(税込)最安に挑戦
毎月のリース概算価格
137,000円(税込)〜 × 60ヶ月
標準価格
4,235,000円(税込)

保守料金
3,267,000円(税込)

合計金額
7,502,000円(税込)最安に挑戦
毎月のリース概算価格
150,100円(税込)〜 × 60ヶ月
リースについて※法人企業のみ対象となります。
※20万円以上(税別)の商品で
リースの審査が通れば利用可能です。
※ 運送費などの諸経費別

Big Color, Compact Size
~高精細・省スペースを実現したフルカラー3Dプリンタのエントリーモデル~
『3DUJ-2207』は、UV硬化インクジェット方式で1,000万色以上のフルカラー造形を実現する小型3Dプリンタであり、一般的な石膏方式に比べて約2倍の高精細な色表現を可能とします。
造形後の色付けでは難しかった豊かな色彩表現により、フィギュアやおもちゃのグッズデザインをはじめ、建築模型、家電製品など、工業デザインのわずかな色の違いにより印象を左右させる精密な試作品を求められる分野でご活用いただけます。
小型設計で、本体を分解することなくエレベーターを使って搬入できる上、設置面積が狭く静音設計で脱臭機を備えているため※、オフィス環境への設置に最適です。
※専用台・脱臭機はオプション(別売)です
製品概要
- 高精細・お求めやすい価格・省スペース
- 3DUJ-553と同等の色数および造形精度を発揮
- お求めやすい価格帯を実現したことで高精細フルカラー3Dプリンタの導入が現実的に
- エレベーターに乗せて高層階に搬入可能(分解搬入が不要)な省スペースマシン
- 静音設計かつ脱臭機の搭載(オプション)によりオフィス環境にも設置可能
- 造形品はオーバーコートや穴あけによるネジの取り付けといった後加工が可能
プロダクトデザインの現場で「色で造る」が身近に!
1000万色以上のフルカラー造形で多様なワークフィールド
専任のスタッフが対応いたします。

- 専任からご予算、ご要望にあわせてご提案
- 導入~設置まで手厚くサポート
- 用紙、インクも特価で販売!
今すぐ電話でご相談!
質問やご相談だけでもOK!専任担当がすぐにご対応!最短即日見積り可!
3DUJ-2207
特長
高精細で美しいプリントがオフィスで手軽に!
コンパクトで2.0×2.3mの設置面積さえあれば、静音設計かつ脱臭機の搭載によりオフィス環境にも設置可能です。(専用台、脱臭機はオプションです。)
高発色なフルカラー造形
カラーインク(C,M,Y,K,ホワイト,クリア)で造形・着色することでJapan Colorに対して89%の色域をカバーしています。一般的な石膏方式の3Dプリンタでは表面に粉体(石膏)が出るため白っぽい発色になりますが、UV硬化インクジェット方式の『3DUJ-2207』では、透明度の高いカラーインクで造形するため美しい色彩表現を実現します。
フルカラーインク×クリアインクで、デザインをもっと自由に。
クリアインクを用いた透明表現はもちろん、クリアインクとカラーインクを同時に使用することで、半透明のカラー表現が可能です。カラーインクとクリアインクを組み合わせることで、デザインの可能性が大きく広がります。
Mimaki技術を結集。精巧な造形表現
2Dプリントで培った高い着弾精度
高画質が求められる業務用インクジェットプリンタ開発で培ってきた、当社独自の波形コントロール技術と高精度なインク吐出技術により、狙った場所に正確にインクを着弾させます。この高い着弾精度により、ディテールまでこだわった精巧な造形を実現します。
粒状感の少ない造形へ導くバリアブルドット機能
一度に3つのドットサイズにインクを打ち分けるバリアブルドット機能を搭載し、常に最適なドロップサイズで造形します。これにより、粒状感の少ない美しいグラデーション表現や高精度なフルカラー造形を可能にします。
オーバーコート・穴あけも可能。優れた後加工性
インクは、アクリル系樹脂を使用し、ABS樹脂同等の強度を実現しているため、ドリル等を使用した穴あけやネジの取り付けが可能です。また、オーバーコートも使用できるため、最終製品としてより美しく仕上げることが可能です。
オーバーコート使用時のイメージ
オーバーコートを使用することで、表面をよりなめらかな仕上がりにするとともに耐候性もアップします。
ネジの取り付けイメージ
ネジを固定した状態で、5kgの引っ張る力を加えても耐えられる強度を備えています。
造りやすさ”を追求したユーザビリティ
水に溶けるサポート材。手間なく、美しい仕上がりへ
造形の過程で必要となるサポート材には、水溶性のサポート材インクを採用。水に浸けることでサポート材を除去でき、削り取る必要がありません。繊細なデザインも造形物を破損することなく簡単にサポート材を除去できます。
サポート材除去の様子
※サポート材の除去時間は、造形物の大きさや形状等の条件により異なります。
サポート材除去後の造形物
ドラゴンと抱える球体の間のサポート材を除去することで、ドラゴンと球体の間に隙間ができ、球体を回転させられるデザインも可能に。
硬化光源にUV-LEDを採用
『3DUJ-2207』は、UV光(紫外線)を照射することによって硬化するUVインクを使用しています。紫外線の光源にはLEDを採用しているため、熱による造形物への影響が少なく、点灯の起動時間が不要です。長寿命&省電力で、ランニングコストを削減できます。
製品スペック
造形方式 | UV硬化インクジェット方式 | |
---|---|---|
表現可能色数 | フルカラー1,000万色以上 | |
プリントヘッド | オンデマンドピエゾヘッド(2ヘッドインライン) | |
プリント分解能 | 1200 dpi | |
インク | 種類/色 | モデル材インク MH-100(C, M, Y, K, ホワイト, クリア) サポート材インク SW-100 |
供給形態 | 1Lボトル | |
造形領域(W×D×H) | 203mm × 203mm × 76mm・3kg以下 ※1 | |
積層ピッチ | 28 μm(標準モード) | |
UV装置 | UVLEDシステム | |
3Dデータフォーマット | STL、OBJ、VRML、PLY、3MF | |
ソフトウエア(標準添付) | レイアウトソフト「Mimaki 3D Link」 ドライバソフト「Mimaki Printer Driver」 |
|
インターフェイス | Ethernet 1000BASE-T | |
騒音 | 待機時 | 55dB以下(FAST-A, 前後左右1m) |
動作連続音 | 65dB以下 | |
動作不連続音 | 70dB以下 | |
電源仕様 | 単相AC100~120V/220~240V±10%、50/60Hz±1Hz ×1 | |
消費電力 | 350W以下 脱臭機(オプション)使用時:500W以下 | |
適合規格 | VCCIクラスA / FCCクラスA / IEC 62368-1準拠ETL / CEマーキング(EMC指令、低電圧指令、機械指令、RoHS指令)/ CB認証 / EAC / RCM |
|
設置環境 | 使用可能温度 | 20 ~ 30℃ |
相対湿度 | 35 ~ 60%Rh(結露なきこと) | |
推奨温度範囲 | 20 ~ 25℃ | |
粉塵 | 粉塵の無い場所(粉塵量0.15mg/m3以下)※2 | |
外形寸法(W×D×H) | 1,355mm × 1,290mm × 856mm ※3 | |
重量 | 本体140kg |
※1 サポート材を含む。最大造形サイズは、造形可能なエリア内かつ最大重量以下である必要があります。
※2 0.15mg/m³以下…日本の建築基準法で定めるオフィス相当の粉塵量の数値
※3 専用台・脱臭機はオプション(別売)となります。
製品スペック
用紙サイズ | その他 |
---|---|
インクの色数 | 6色 |
インクの種別 | UVプリンター |
3DUJ-2207とよく似た機種はこちら
3DUJ-2207に関連しそうなブログ記事 記事一覧
3DUJ-2207についてお気軽にお見積りください。
今すぐ電話でご相談!
質問やご相談だけでもOK!専任担当がすぐにご対応!最短即日見積り可!