大判プリンター大特価SALE
大判プリンター診断

大判プリンター・プロッターの
納品実績1,500台以上!
比較表 0 お問合せ・資料請求 お見積り
0120-687-333 受付時間 9:00~18:00(平日)

コムネットGCC RX IIother-sizeother-ink

自動給紙(搬送)機能・位置合わせ機能を備えたカッティングマシン・カッティングプロッター
販売価格
標準価格 1,265,000(税込)最安に挑戦
リース価格
月々25,300(税込)〜 × 60ヶ月  リースについて

製品概要

メーカー コムネット 用途 小ロットの紙器・POP製作やパッケージの試作 色数 -
出力スピード - インクコスト - サイズ その他

GCC RXIIは、小ロットの紙器・POP製作やパッケージの試作に適した、自動給紙(搬送)機付きカッティングマシン(カッティングプロッター)です。
文字やデザインのデータをペン型カッターでカットするカッティングマシンに、連続で給紙・加工ができる自動給紙(搬送)機能を備えています。

用途

店内POP・販促POP

店内POP・販促POP|カッティングマシン・カッティングプロッター GCC RXII
店内POP・販促POP|カッティングマシン・カッティングプロッター GCC RXII

パッケージの試作

パッケージの試作|カッティングマシン・カッティングプロッター GCC RXII
パッケージの試作|カッティングマシン・カッティングプロッター GCC RXII

ペーパークラフト

ペーパークラフト|カッティングマシン・カッティングプロッター GCC RXII
ペーパークラフト|カッティングマシン・カッティングプロッター GCC RXII

スウィングシール・スウィングPOP

スウィングシール・スウィングPOP|カッティングマシン・カッティングプロッター GCC RXII
スウィングシール・スウィングPOP|カッティングマシン・カッティングプロッター GCC RXII

特徴

①B3サイズ対応

カッティングマシン・カッティングプロッター GCC JaguarVLXの他製品との違い:B3サイズ対応
対応メディアサイズは、A4サイズから最大B3サイズまで(オプション機能を追加するとB2サイズまで)。
小ロット生産でも、A3サイズとB3サイズでは生産性に大きな差が出ます。ビジネスユースなら、より対応力の高いB3サイズを選ぶべきです。
縦向きにはA3ノビサイズに対応。横向きでは効率的に面付けできない場合でも対応が可能です。

②4つの吸盤が紙を安定して送ります。

カッティングマシン・カッティングプロッター GCC JaguarVLXの他製品との違い:4つの吸盤が紙を安定して給紙。B3サイズの紙の場合、4つの吸盤で吸着します。
カッティングマシン・カッティングプロッター GCC JaguarVLXの他製品との違い:4つの吸盤が紙を安定して給紙。A3サイズの紙の場合、3つの吸盤で吸着します。
吸盤と吸気によって給紙を行います。吸盤は4つあるので安定性があり、吸盤の位置を変更・調整することができます。4つの吸盤のうちの1つを閉じることで吸気を強くすることができ、光沢紙のようなツルツルした紙や厚みのある紙でも吸着性を調整することができます。

③紙が詰まりにくい

カッティングマシン・カッティングプロッター GCC JaguarVLXの他製品との違い:2枚以上給紙しないように紙を落とす「ピック」
カッティングマシン・カッティングプロッター GCC JaguarVLXの他製品との違い:静電気による紙の重なりを防止する「ファン」(4か所)
生産性は機械のスピードだけでは決まりません。紙詰まり(ジャム)を防止する機能も重要です。
2枚以上給紙しないように紙を落とす「ピック」、静電気による紙の重なりを防止する「ファン」(4か所)、給紙がうまくいかなかった場合でも3回まで給紙を行う「リトライ機能」。できるだけ人がはりついておく必要がないような機能を追求しています。

④位置合わせが完全オート

カッティングマシン・カッティングプロッター GCC JaguarVLXの他製品との違い:印刷した専用のレジストリマーク(トンボ)を赤外線センサーで読み込み、1枚ごとにカットする位置を自動で見当合わせを行います。
印刷した専用のレジストリマーク(トンボ)を赤外線センサーで読み込み、1枚ごとにカットする位置を自動で見当合わせを行います。
赤外線センサーは周りの光量の影響を受けにくく、紙の角を4点の位置を読み込んで自動補正するので、トンボを読み込んだ後に再度位置を微調整するといった設定が不要です。

⑤データ出力が簡単

カッティングマシン・カッティングプロッター GCC JaguarVLXの他製品との違い:カットデータをEPSなどに変換して、専用ソフトにインポートする必要はありません。イラストレーターやCorelDRAWなどのグラフィックソフトへドライバーをインストールするだけ。家庭用プリンターのように手軽に出力することができます。
カットデータをEPSなどに変換して、専用ソフトにインポートする必要はありません。イラストレーターやCorelDRAWなどのグラフィックソフトへドライバーをインストールするだけ。家庭用プリンターのように手軽に出力することができます。
トンボ表示用のプラグインをインストールしておけば、印刷データとカットデータをひとつのデータで管理・編集することができます。また、カットデータをプロッターに送信した後なら、パソコンがスリープ・電源が落ちた状態でもカット加工がストップすることはありません。
ご相談・お見積りから設置まで
専任のスタッフが対応いたします。
  • 専任からご予算、ご要望にあわせてご提案
  • 導入~設置まで手厚くサポート
  • 用紙、インクも特価で販売!
携帯・PHSからもOK!全国受付・通話が無料
受付時間 9:00~18:00(平日)

GCC RX II

お電話でのお問合せはこちら
0120-687-333 受付時間 9:00~18:00(平日)
知りたい情報から選ぶ

特長

カッティングマシン・カッティングプロッタ GCC RXII 製品概要

設置サイズ
(プロッター+フィーダー)
約1,098(W)×1,140(D)×782(H)mm
重量 約48kg(プロッター:26kg、フィーダー:22kg)
対応メディアサイズ

A4(297x210mm)、A3(297x420mm)、A3ノビ(329x483mm)、B3(500×353mm)※1、B3(515×364mm)※2、
SRA4(320x235mm)、SRA3(320x450mm)、B2(500×707mm)別途でオプション品が必要です。

※1 ISO規格の場合  ※2 JIS規格の場合

対応メディア厚み カット:最大0.5mm以下  フィーダー(用紙送り):最大350g/m²
※こちらの数値は保証値ではございません。メディアの種類(材質)状態やカット条件によって異なります。
最大セット可能枚数 250枚(150 g/m²時)
最大 50mm まで (メディアの厚みにより異なります。)
電源 AC100V(プロッターとフィーダーでコンセント2口必要)
使用環境 温度:15~30°C 湿度:25~75% RH(結露しないこと)
カッティング速度 最大1,530mm/s
ヘッド移動加速度 最大4.2G
カッティング圧 最大600g
接続インターフェース USBポート
消費電力 252W

周辺機器条件

出力用PCの動作環境 Windows 10(64bit)(本体に含まれません)
プラグインソフトの対応アプリケーション Adobe Illustrator CC 2015~CC 2021, Corel DRAW X8~2020 ※

※対応OSは各バージョンの動作保証環境に準拠します。

消耗品・オプション

カッター刃 緑キャップ(標準) 5本入り 16,500円(税込)
カッターホルダー 16,500円(税込)
ピンチローラー(※本体には3本付属) 2本セット:11,000円(税込)
3本セット:16,500円(税込)
A3サイズ以下をメインで使用される場合は2本交換
A3サイズ以上をメインで使用される場合は3本交換
給紙用吸盤 4個入り 8,800円(税込)
フォームパッド 2,200円(税込)
クリースツール 11,000円(税込)
B2延長パレット(オプション品) 27,500円(税込)

※消耗品の発送には、送料:1,100円(税込)が別途必要となります。

設置費・保守契約

搬入据付調整費

110,000円(税込)

・現地配送(送料込)※
・製品の開梱、指定場所への組立・配置、廃材回収、セッティング
・カッティング操作説明、専用カッティングソフトウェアを使用しての出力指導
・トレーニング方式での操作実施

※3F以上階段担ぎ上げは、担ぎ上げ料金が別途必要となります。
※離島・特殊・クレーン搬入は都度見積となります。予めご了承ください。

導入後1年間 無償保証
3年保証プラン 165,000円(税込)
4年保証プラン 231,000円(税込)
5年保証プラン 264,000円(税込)

製品スペック

用紙サイズその他
インクの種別その他

GCC RX IIとよく似た機種はこちら


GCC RX IIについてお気軽にお見積りください。

携帯・PHSからもOK!全国受付・通話が無料 受付時間 9:00~18:00(平日)

入力内容の確認

残り必須項目: 0
製品名 任意
会社名
必須 OK

※屋号名でも可

お名前
必須 OK
姓 :
名 :
都道府県 任意
電話番号
必須 OK
メールアドレス
必須 OK
導入予定時期
必須 OK
リース価格 任意

※リース価格のお見積りをご希望の方はチェックをいれてください。

その他お問い合わせ内容 任意

ご入力いただいた情報の管理について
詳細

比較表に追加しました。比較表一覧を見る閉じる
ページトップへ
概算でお見積り

お急ぎの方は、即座に概算見積もり書PDFを発行いたします。

製品名
お名前
会社名
搬入設置
都道府県
市区町村
電話番号
メールアドレス
検討段階
  閉じる