-
- 最大用紙サイズから探す
- ご希望のサイズから選択ください。
関連する製品の一覧へリンクします。
-
- メーカーから探す
- ご希望のメーカーから選択ください。
関連する製品の一覧へリンクします。
-
- 用途から探す
- ご希望の用途から選択ください。
関連する製品の一覧へリンクします。
-
- 業種から探す
- ご希望の業種から選択ください。
関連する製品の一覧へリンクします。
-
- 目的から探す
- ご希望の目的から選択ください。
関連する製品の一覧へリンクします。
-
- インクの種類から探す
- ご希望のインクの種類から選択ください。
関連する製品の一覧へリンクします。
-
- その他のプリンターから探す
- その他のプリンターから選択ください。
関連する製品の一覧へリンクします。
必見!UVプリンターをフル活用「プラスチック加飾技術」セミナー
多数の方々にご参加頂き誠に有難うございます。
当セミナーは終了しました。

その商品、他社と差別化できてますか?
製品の基本性能や機能などが画一化してしまっている現在、差別化を図る手段としてプラスチック表面加飾技術が注目を集めています。
元々は製品の意匠性を向上させるために使われていた表面加飾技術ですが、近年はそれだけに止まらず、ハードコート、擦傷自己治癒、指紋付着防止、触感付与や、電磁波シールドなど表面の機能を向上させる技術として利用されています。 また、アンテナやセンサーなどのエレクトロニクスデバイスと一体化させる研究や塗料に替わるドライペイントフィルムなどの開発も進んでいます。
このような加飾技術は、パソコンや家電製品、スマートフォン・タブレットなどのモバイル機器自動車内装、アミューズメント機器など様々な分野で採用が広がっています。
今回のセミナーでは、プラスチック加飾成形のプロセス、成形技術、使用材料、加飾用インクやプリンタなどについて、最新の活用事例などを交えて、分かりやすくご説明いたします。
本講座のメリット
- プラスチック加飾技術の活用について、分かりやすく説明
- 各分野における加飾技術の実使用例を紹介
- プラスチック加飾成形の現品サンプルを多数展示
- 進化を続ける三次元表面加飾技術の最新情報を紹介
- 代表的な加飾フィルムの最新動向を解説
本講座におすすめの方
- 最新の加飾技術活用事例など、新たな知識を得たい方
- 今後の商品企画で加飾技術を活用したいと検討されている方
- 加飾技術による品質向上、差別化を検討されたい方
- 開発担当者、品質担当者、生産技術者、デザイナー
- 自動車、モバイル機器、家電製品、OA機器、アミューズメント機器など
目次
加飾用IJプリンタ、簡易成形機、成形フィルム・サンプル展示も同時開催
2015年6月2日(火)13:00~15:40
【 必見動画! 】伸びる!インクジェットインク
スケジュールおよび講師プロフィール
No,1 【展示イベント】10:30~13:00 加飾用IJプリンタ・簡易成形機のデモンストレーション
300%伸びるインクを搭載したプリンタで延伸性のあるフィルムに印刷し、簡易成形のデ
モをいたします。 また、成形用フィルムと成形品も展示いたします。
No,2 13:00~14:40 プラスチックの加飾技術の基礎と実例および動向
講師:MTO技術研究所 所長 桝井 捷平 氏
「フィルム貼合・転写加飾」について、 技術の位置づけ、基本フィルム
加飾フィルム構成、成形方法、成形品例などを詳しく説明いたします。
また、最も注目されている、「デジタルシボ加飾」・「ソフトフィール加飾」
「構造色加飾」・ 「インクジェット印刷」等についても説明し、他の加飾
技術についても概要・動向を解説いたします。
No,3 15:00~15:20 最新加飾フィルムと FSS について
講師:株式会社三共プラス 東京営業所長 野出 佳孝 氏
弊社は、多彩な加工技術を駆使して 「高機能プラスチックフィルム」をご提供 しています。
「クラス1000のクリーンルーム」を完備した工場では、シートカット・ スリットなどの仕上げ加工によるクリーンな製品づくりを行い、あらゆるお客様のニーズに対応しております。
三共プラスが取り扱う「高機能プラスチックフィルム」は、日常のあらゆる場面で使われています。
「こんなフィルムありませんか?」の声に必ずお応えします。
No,4 15:20~15:40 300%伸びるUVプリンタ用「ストレッチインク」の提案
講師:桜井株式会社 販売推進部 課長 小嶋 圭 氏
桜井株式会社が開発した、「300%伸びるストレッチインク」 は、成形用途に適しており、これまで難しかった
深絞り成形品用途や、スマホカバーなどの伸縮材料 へのダイレクト加飾が可能になりました。
多品種少量生産や、試作サンプル製作などに大きな威力を発揮します。
本講座の詳細情報
日時:2015年6月2日(火)10:30~16:30
■定 員 :80名様限定
■場 所:東京都立産業貿易センター 浜松町館 2F展示室 【 交通アクセス】
住所:東京都港区海岸1-7-8 TEL(03)3434-4242
当セミナーは終了いたしました。
プリンターの選び・導入でお困りではありませんか?
複数のメーカーからお客様の課題、ニーズに合わせた機種を選定、ご提案します。
成功事例、ノウハウを培ってきた専門担当者がご対応します。