-
- 最大用紙サイズから探す
- ご希望のサイズから選択ください。
関連する製品の一覧へリンクします。
-
- メーカーから探す
- ご希望のメーカーから選択ください。
関連する製品の一覧へリンクします。
-
- 用途から探す
- ご希望の用途から選択ください。
関連する製品の一覧へリンクします。
-
- 業種から探す
- ご希望の業種から選択ください。
関連する製品の一覧へリンクします。
-
- 目的から探す
- ご希望の目的から選択ください。
関連する製品の一覧へリンクします。
-
- インクの種類から探す
- ご希望のインクの種類から選択ください。
関連する製品の一覧へリンクします。
-
- その他のプリンターから探す
- その他のプリンターから選択ください。
関連する製品の一覧へリンクします。
サインディスプレイ業界、印刷業で活用できる大型補助金オンラインセミナー!
こちらのセミナーは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

新型コロナウイルスによって、世の中の変化が加速しました。
サインディスプレイ業界においても、イベント自粛や広告費削減などで大打撃を受けた企業も多く、世の中の価値観や市況も大きく変化してきています。
これらの市場変化を見据え、国や県からの補助金をうまく活用しピンチをチャンスに変えようとする企業も出てきました。
「このような情勢では設備投資はとても考えられない・・」という声も多いですが、
「感染症対策に繋がる製品の開発」「新しいサービスや試作品の開発」「生産プロセスの改善」
に本腰を入れて取り組み、「新しいビジネスモデルを構築すること」はこれからより厳しくなるサインディスプレイ業界において非常に重要です。
今年は国や自治体から多額の補助金や助成金が例年以上に多く発表されており、
初期投資を抑えて設備投資をするには絶好のチャンスにもなっています。
今年度よりコロナ特別枠が設けられて補助金額や補助率も向上した「ものづくり補助金」、
最大1億円の補助金がでる「革新的事業展開 設備投資支援事業」など、
今こそ、こういった補助金を上手に活用し、 新型コロナウイルスによる危機を乗り越えていきませんか?
国や自治体のHPを調べてみたが、補助金の概要がいまいち分かりにくい。といった声も少なくありません。
そこで弊社では、
①採択率が上がっている背景とプリンター設備を中心としたこれまでの導入事例
②専門家による採択されやすくなるポイント
③設備投資後の販売手法であるECサイト活用方法
の3部構成で、わかりやすくポイント解説するオンラインセミナーを開催いたします。
どのタイミングでご参加いただいても構いませんので、お気軽にご参加ください。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
開催期間
9月16日(水)10:00~11:20
第1部
10:00 ~ 10:15
補助金をいま活用すべき背景
プリンターを中心としたこれまでの導入事例、 採択されたポイントの紹介
第2部
10:20 ~ 10:50
経営ビューイング株式会社 講師:代表取締役 梅澤 勉 氏
- 助成額1,000万から3,000万へ!話題の「 ものづくり補助金」4次公募に向けて
- 補助金額最大1億円の「革新的事業展開 設備投資支援事業」セミナー
ものづくり補助金は新たにグローバル型が追加され助成額が最大3,000万となりました。
成功事例も併せてわかりやすく解説して頂きます。
第3部
11:00 ~ 11:20
設備投資後の販路開拓にはECショップが効果的!
- ECショップのメリットをご紹介
- 導入事例のご紹介
参考コンテンツ
無料資料ダウンロード

非公開: 【動画セミナー】2020年の「ものづくり補助金」の概要と採択されるポイント
ダウンロードするプリンターの選び・導入でお困りではありませんか?
複数のメーカーからお客様の課題、ニーズに合わせた機種を選定、ご提案します。
成功事例、ノウハウを培ってきた専門担当者がご対応します。